終了済み観劇会情報

これからのラインナップを見るにはこちらをクリックしてください。

2017年

2月

劇団青年座 『見よ、飛行機の高く飛べるを』
2月24日(金)18:30
2月25日(土)13:00(託児あり)/18:00
会場:かでるホール
作 永井愛
演出 黒岩亮
出演 安藤瞳
   木暮智美
   石母田史郎
   ほか、


―女子だって飛ばなくちゃならんのです―

明治44年。女性の生き方に新しい選択肢が
生まれはじめていた時代。女子師範学校に通う
光島延ぶは、"新しい時代の女性"に憧れる
杉板初枝と出会う。順風に見えた少女たちの
青春。しかし、ある事件をきっかけに、
厳しい現実が彼女たちの前に立ち塞がる…。
この観劇会に寄せられた感想文はこちら

4月

玉造小劇店 『おもてなし』
4月21日(金)19:00
4月22日(土)13:00(託児あり)/18:00
会場:かでるホール
作・演出 わかぎゑふ
出演 みやなおこ
   コング桑田
   茂山宗彦
   茂山逸平
   ほか、


大正12年、大阪・日本橋黒門町。
40代半ばの女性・吉崎兼が住む家には、
これといった商売をしている様子もないのに、
不思議と人の出入りが多かった。
商人たちの華やかな「おもてなし」の裏で、
知恵を絞った「始末」の極意が、兼を中心に
繰り広げられていく。

この観劇会に寄せられた感想文はこちら

6月

プレオム劇 『燐寸-多恵子伯母のささやかな冒険』
 〜「燐寸(マッチ)」が象徴する切なくも哀しい、
                 そしておかしなおかしな人間喜劇〜
6月23日(金)19:00
6月24日(土)13:00(託児有)/18:00
かでるホール

作・演出 中島淳彦
出演 矢野陽子
   田岡美也子
   福島マリコ
      小林美江
   馬場奈津美
   ほか、


九州で一人暮らしの年老いた伯母・多恵子が入院したと、
妹の娘達に連絡が入る。胃潰瘍と医者から言われたが、
看護師の会話から胃癌だと思い込み、長年の確執のある妹を
待ちわびる多恵子。しかし駆け付けたのは妹の娘たち。
妹を待ちわびながら、一方で心を閉ざしている多恵子伯母。
二人の間に何があったのか。
 入院患者、医者、看護師たち、ユニークな人々とともに織り
なすハートフルな喜劇。劇団ハートランドで好評を博した
演目が、同じキャストで作られた「プレオム劇」の公演として
上演され
ます。

この観劇会に寄せられた感想文はこちら

8月

プリエールプロデュース 『世襲戦隊 カゾクマン』
  〜ヒーローだって人間なのだ!可笑しくも真面目な"家族劇"〜
8月4日(金)19:00
8月5日(土)13:00(託児有)
道新ホール
作・演出 田村孝裕(ONEOR8)
出演 山口良一
   熊谷真実
   曽世海司
   梨澤慧似子
   芋洗坂係長
   上田桃子
   岡田達也
   西山水木
   ほか、

世襲制で悪と戦い続けてきた家族、
世襲戦隊「カゾクマン」。
町のどこかに必ずいるであろう家族なのに
ヒーロー、そこに生まれる葛藤に悩みつつ、
今日も悪と戦っています。
 家族劇に定評のある田村氏により
生み出された、戦隊ヒーローもの
でありながら、実は身近な家族の物語。
大笑いしながら、家族について思いをはせる
のもよいかもしれません。

この観劇会に寄せられた感想文はこちら

10月

タップダンスエンターテインメントユニット 「TAP DO!」
10月13日(金)19:00、10月14日(土)14:00(託児有) 道新ホール
作:TAP DO 演出・構成 ポケ 出演:未定
「TAP DO!」はタップダンスを中心に、歌・パーカッション・ 楽器演奏・ジャグリング・芝居などのエンターテインメントを 融合・提供し続けています。  タップダンサーやミュージカル俳優が集まったユニットです。 パフォーマー4名とミュージシャン3名が在籍していますが、 みんなプレイヤーであると同時に振付や演出、脚本などを担当 して自分たちでショーをつくっています。  そのステージは、タップダンスなのに笑えるショーです。 歌やバトントワリング、ジャグリング、パントマイムなどを 盛り込みながら、エンターテインメントをコメディ仕立てで 届けてくれます。  外国公演もおこない、「笑いの配達人」を任じながら、 年齢や世代、国籍も超えて、たくさんの人が心から笑って楽しめる ショーを展開しています。 この観劇会に寄せられた感想文はこちら

12月

劇団俳優座 「七人の墓友」
12月8日(金)19:00、12月9日(土)14:00(託児有) 道新ホール
作 :鈴木聡(ラッパ屋)
演出:佐藤徹也   (オフィスクレッシェンド) 出演:清水直子    青山眉子    小笠原良知 ほか、
家に縛られない新しい墓の在り方を模索する お墓仲間「墓友」の物語を中心に、 「結婚しないアラフォー女性」 「長い長い老後」など、現代的で深刻な問題を 明るく、本音を交えてユーモラスに描きます。 笑いと涙と共感がたっぷりつまった作品です。 この観劇会に寄せられた感想文はこちら



表紙へ